2008年10月30日
春の種まき
畑では来春の身支度がはじまりました。
小松菜・ほうれん草・油菜・ルッコラの種まきをしてきました。
夕飯は里芋ご飯にしようかな。
小さな里芋・油揚げ・しお・風味付にごま油を入れてスイッチ。
里芋がとろけるように柔らかくなって爺ちゃんに好評です。
小松菜・ほうれん草・油菜・ルッコラの種まきをしてきました。
夕飯は里芋ご飯にしようかな。
小さな里芋・油揚げ・しお・風味付にごま油を入れてスイッチ。
里芋がとろけるように柔らかくなって爺ちゃんに好評です。
お釜に入れていっしょに炊くの?
小さな里芋は丸ごと?
油揚げは短冊切り?
んんん?
やっぱりこれは、食べに行かなきゃ(笑)
おじいちゃん元気?
洗濯機で里芋ゴロゴロしてるのかな・・・
里芋ご飯ね・・・美味しそう。
我が家は、今玄米おかゆが主食。
今日はあじのたたき、秋なすを焼いて
ぬかづけとほうれん草のおひたしかな。
それにショウガに味噌を付けて食べる。
明日の晩ご飯のおかずの仕込みに、マイカのわたに塩をふって一晩おいておくつもりです。
明日は塩からか、わたを焼いて食べましょう。
さあひとがんばり ね。
指先ぐらい小さいのはそのまま ちと大きいのは適当に切って
油揚げは細めの短冊切りです。
>よしべえ 様
爺ちゃん 元気で今年もゴロゴロ洗ってくれます。ありがたやぁ。
そろそろ さつまい芋と里芋の堀上のじきに入りました。
今年の出来はどうかな?。